趣味でフェルトおままごと小物を作っています(@^▽^@)
みなさん仲良くしてください♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おべんとうパックに詰めてみました。パンは少し手直しして形が変わっています!なんだかんだパンをいくつも作っていたら、綿がみるみるうちに減ってきて…買い出しに行かなくてはなりませんっっ!いつも買っているフェルトがセールになるまで待ちたかったのに残念です。
さて、お子様ランチの型紙制作状況ですが・・・。ようやくワードで作り始めたところです。あとは作り方の説明なんだけど、今回は写真の量が多いので・・・コストダウンの為に写真と手書きの絵とで構成したいと思っています。どうやってやろうか悩むところです。
日記の一部を消して書きなおししました。
[モニターさん募集のお願い]
・若干難しい箇所もありますので、完成させる自信のある方・根性のある方を2~3名募集します。
・型紙完成後にまとめて作ってもらうと量も多く作るのが大変なので、型紙作りと同時進行で数回に分けてモニターさんに作ってもらおうと思います。
◎どんとこいコース:フェルトは持っているので最終的に完成した型紙が欲しいワ!
→不定期に数回、型紙と作り方を送らせていただきます。最後に型紙完成品を送ります。
◎キットみたいなコース:フェルトを買い揃えなきゃいけないのよね・・・でも作ってみたいワ!
→不定期に数回、型紙と作り方、フェルト、糸を送らせていただきます。
PR
サンドパン+おかずのお弁当になるよりも、具を詰め替えて遊べる方がいいかなぁ~?と思い、ハム&タマゴとスパゲッティを作りました



この試作品のパンと失敗したレタスとスパゲッティを息子にあげたら、大喜びしていました



ドーナツセットとお子様ランチとお弁当セットが完成しました






写真を撮り忘れましたが、お弁当に新しくシュウマイを作ってみたんですよね


ここのところかなりご無沙汰でしたが、またボチボチ更新&みなさんの所に遊びに行きたいと思います

只今、たまたまオーダーを頂いたフェルト作品がモチベーションUPのきっかけになっております
丁度作らないとと思っていたものも含まれているので、無理にでも手を進めるのに本当良かったです(笑)まず手始めに、チョキチクさんのドーナツ型紙を使ってのドーナツセット作りから始めています
ドーナツケース作りはだんだん上手くなってる気がします・・・
久々にフェルト作品を作っていて「やっぱり楽しいなぁ~
」と思いました
それで前からずーーーっと気になっているのが◆A's sweets!◆RioanemoneF. official blog◆の川口レッスン
川口って私の住んでいるところと同じ名前じゃない~と思っていたら、ある人に本当にここの地名だと言う事に気付かされました・・・
行きたいなぁ~・・・
でも、子供を預けてることを考えたり、とりあえず自分で作ってみてからレッスンに参加したほうが疑問とか解決できていいのかなぁ~とか考えたり、旦那様に一回のレッスンにこれだけ
がかかるんだけど行ってもいいかな?と言いづらい(ほとんどこずかいを与えてなくプラモデル購入を自粛していますので・・・w)こともあり、なかなか申し込みが出来ないでいます(笑)当分モヤモヤしてそうです





それで前からずーーーっと気になっているのが◆A's sweets!◆RioanemoneF. official blog◆の川口レッスン





最新記事
(10/09)
(12/20)
(06/23)
(03/23)
(11/05)
最新CM
[12/25 mamah]
[09/03 ゆうこ]
[07/31 小学5年生]
[07/21 よもじ]
[06/01 char]
カウンター
アクセス解析